2013年04月15日
ベラルーシ軍のデジタル迷彩服
皆さんおはこんばんちは、あまてらすです。
今回はベラルーシ軍のデジタル迷彩服をうpします。
以前、地元のミリタリーショップにたまたま売っていたのを見て欲しくなってしまい、購入した物です。

ジャケット。生地はリップストップですが結構分厚いです。

迷彩パターンはロシア軍のデジタルフローラ迷彩にかなり似てます。

両肩にはベルクロポケットが。小型の携帯が入るサイズです。

ジャケットの胴部分には紐が入っていて絞ることができます。

生地に直接印刷されたラベル。
読めないですが、ロシア軍サイズっぽい50-4の表記が。
両肩のベルクロポケットや、肩を動かしやすいように背中にアクションプリーツが仕込まれているなど、 全体的に現代的なスペックの迷彩服という印象です。

パンツはポケットが2つしかないです。カーゴポケットはなくお尻のポケットすらないという。
また、プレスラインが出やすいようにするためなのか、プレスラインが縫い付けられているのが面白いです。

ベラルーシ軍の装備は持ってないので適当に着てみました。
今回はベラルーシ軍のデジタル迷彩服をうpします。
以前、地元のミリタリーショップにたまたま売っていたのを見て欲しくなってしまい、購入した物です。

ジャケット。生地はリップストップですが結構分厚いです。

迷彩パターンはロシア軍のデジタルフローラ迷彩にかなり似てます。

両肩にはベルクロポケットが。小型の携帯が入るサイズです。

ジャケットの胴部分には紐が入っていて絞ることができます。

生地に直接印刷されたラベル。
読めないですが、ロシア軍サイズっぽい50-4の表記が。
両肩のベルクロポケットや、肩を動かしやすいように背中にアクションプリーツが仕込まれているなど、 全体的に現代的なスペックの迷彩服という印象です。

パンツはポケットが2つしかないです。カーゴポケットはなくお尻のポケットすらないという。
また、プレスラインが出やすいようにするためなのか、プレスラインが縫い付けられているのが面白いです。

ベラルーシ軍の装備は持ってないので適当に着てみました。
Posted by あまてらす at 06:34│Comments(0)
│野戦服
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。