プロフィール
あまてらす
あまてらす
元サバゲーマー。仙台市内にサバゲーフィールドができたので、サバゲーに復帰したいと考え中。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2014年11月09日

MacのSafariでミリブロの表示がおかしい時の対処法

皆さんおはこんばんちは、あまてらすです。
今回はMacのSafariでミリブロの表示がおかしい時の対処法がわかったので、紹介しようと思います。

ミリブロカスタマイズ
MacのSafariでミリブロを閲覧すると、HTMLタグの後に不自然な隙間(余白)ができることがあります!

ええっ!?なにこれ!?MacのSafariで見ると、なぜか隙間ができてしまう!

ちなみにGoogle Chrome、Firefox、Operaではこのような隙間はできません。
また、iOS版のSafariでデスクトップ表示してもこんな現象は起きていませんでした。
(WindowsマシンがないのでIEでは未確認)


この問題の解決法は、ミリブロのCSSソース内から全体指定されたfont-familyとword-breakの指定を削除することです!

これが全ての元凶…!

直接の原因になったかどうかはわかりませんが、本来ならsans-serif(サンセリフ)と入力されるべきフォント名が、タイプミスによってans-serif(アンセリフ?)になってしまっていますね。
この全体指定のCSSを削除しましょう。

表示が正常になった!タイトルも正常に表示される

これで本来の表示に直るはずなので、その後は改めてフォントを指定すれば大丈夫です。
ちなみに私は「3カラム シンプルクール(100%)」のテンプレートを使用していますが、他のテンプレートでもまったく同じ問題が起こることがあるので、その時は該当CSSを確認してみることをおすすめします。

今までずっとこの問題に悩まされていたので、やっとMacのSafariでミリブロを正しく表示できるようになって感無量です。
ミリブロをカスタマイズしている方はぜひお試しあれ!

参考リンク





※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。