プロフィール
あまてらす
あまてらす
元サバゲーマー。仙台市内にサバゲーフィールドができたので、サバゲーに復帰したいと考え中。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2013年03月20日

マグプルのiPhoneカバー

皆さんおはこんばんちは、あまてらすです。
iPhone4をiPod touchとして使っていますが、カバーとしてマグプルのiPhoneカバーを装着しています。
iPhone4の画像です。
iPhone4を購入した当初は
「iPhoneにカバーを着けるなど邪道!カバーなぞ着けてもiPhoneの美しい外観を損ねるだけ!カバーを着けるなどジョブズの遺志に反する!!」
…などとにわかジョブズ信者的なことを考えていました。
しかし実際に手にしてみると、中古で買った海外版iPhoneなので、間違っても壊すわけにはいかず、手のひらを返すようにしてカバーを買うことにしました。

以前から、カバーを付けるならマグプルのにしたいと思っていたので、マグプルのカバーを購入して装着しました。

マグプルのiPhoneカバー
パッケージ。個人的には、マグプルのあの銀色の袋に入っていたら面白かったのですが…。

マグプルのiPhoneカバー
裏面。

マグプルのiPhoneカバー
「オリジナルのマグプル製品と同じポリマー素材を使っている」とか書いてあります。

マグプルのiPhoneカバー
取り出してみます。

マグプルのiPhoneカバーを装着した写真です。
背面にはマグプルのPMAGと同じパターンの滑り止めリブと、マグプルのロゴが。

マグプルのiPhoneカバー
iPhoneに装着。電源ボタンはフルカバーされていますが、操作性に支障はないです。

マグプルのiPhoneカバー
音量ボタンもフルカバーされています。
ここはしっかり押しこまないと操作できなくなった気がしますが、慣れると全く問題なくなります。

マグプルのiPhoneカバー
ドック周りはこんな感じ。

全体的に非常にゴツくなり、やはりカバーがあると非常に安心感が感じられます。
また、滑り止め加工が施された表面処理と、リブの立った滑り止めパターンにより、滑りにくく持ちやすくなった気もします。
iPhoneを使っているミリタリーマニアの方にはかなりオススメです。
(と言いつつも、これからiPhone4/4Sを買う人はあまりいないんじゃないかという気がしないでもない…)




同じカテゴリー(スマホ/PC)の記事画像
MacBook Pro Retinaディスプレイモデル(13インチ)を購入
タクレットNに7インチタブレットを収納
同じカテゴリー(スマホ/PC)の記事
 MacBook Pro Retinaディスプレイモデル(13インチ)を購入 (2014-05-03 15:52)
 タクレットNに7インチタブレットを収納 (2013-03-03 09:22)
Posted by あまてらす at 09:05│Comments(0)スマホ/PC
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。